イリジウムタフ スパークプラグ交換

 軽トラに続いて、自家用車(ラウム)のスパークプラグの交換です。帰省のため長距離運転するため、多少の燃費改善を期待しています。
 レンチは100円ショップで購入した、スパークプラグソケット+中継ジョイント×2+ハンドルです。これが失敗の元でした。専用のプラグレンチが600円程度で売っているので、これから交換する方は専用のものを買うことをお勧めします。まぁ、安物買いの銭失いと言うやつでした。内容については続きをご覧ください。
 
 まずスパークプラグを抜きます。結構深い位置にプラグがあるので、固定されている配線を外してから抜きます。完全に配線を外す場合は、取り付けるときに絶対に配線の順番を間違えないでください。エンジンが壊れると思います。基本的に完全に外さなければ、長さが違うので、入るところにしか入りません。
 
 写真は、左側のこんがり焼けたプラグと、これから装着する新品のプラグです。なんか真っ黒ですね。ディーラーの点検と車検終わったばかりですが、スパークプラグってこんな物でしょうか?寿命の様な気もしますが・・・
 プラグを抜く時は、問題なく抜くことが出来たのですが、はめる時にスパークプラグソケットの中のゴムがスパークプラグにくっついてしまって、ソケットと一緒に出てきません。つまりレンチを抜くとプラグとゴムがエンジンに残ってしまいます。
 どうしても取れないので、スパークプラグを一度抜いて、ゴムを取り、プラグを穴に落とすことにしました。(絶対真似しないでください。プラグが壊れる可能性があります)
 
 とりあえず4本とも交換しました。
 交換後、買い物に行きましたが、効果は・・・・まったく分かりませんでした。(爆)
 先週の雪でタイヤをスタッドレスに交換したし、毎日乗っていれば分かるかもしれませんが、週末しか乗らないので、アーシングの時ほどエンジンが元気になるとか感じませんでした。高速なら違いが有るかもしれないので、またレポートします。
 正月に帰省しました。満タンにして妻の実家(武豊)と私の実家(福井)に行き、福井からの帰りに給油しました。その時の走行距離が451Kmで、給油量が33.55Lで、13.44Km/Lと言う燃費でした。ラウムでの最高燃費は、アーシング後の帰省で14Kmを超えたこ時ですが、その時よりも街乗りの距離はかなり多く、特に低燃費走行で走ったわけではないので、かなり燃費はよかったと思います。
 走行中も、気がつくとスピードが出すぎていてアクセルを戻す事が多くありました。また中速〜高速のトルクも若干増えたような気がします。
 今回、オークションで10本購入しましたが、残りの4本は会社の同僚の車(5年前のデミオ1500cc)の分でした。正月開けに話を聞くと、中速辺りで振動が大きかったのが解消されて、気持ちよくエンジンが回りとてもいい状態になったそうです。
 エンジンの振動が気になる方は、アーシング+イリジウムプラグはお勧めだと思います。